3月30日
市連春季大会が始まりました。
予定では、29日でしたが、雨のため延期に。
試合が明日になったため、ライナーズは体育館練習。
ミーティングもしました。
OGも来てくださり、ライナーズミーティングにも入ってアドバイスもいただきました。
先輩の言葉、今のライナーズのこどもたちに刺激になったことでしょう。
”勝ちたい”
”チームワークをよくする”
”楽しく野球をする”
時間をかけて子どもたちなりの結論に辿り着きました。
そして迎えた春季大会初戦。
対戦相手は、畑沢コンドルズさん。
気持ちは行動に出る。
試合中だけじゃなく、行動にも変化があったかな。
ライナーズ、初戦突破!!
初回からみんなで声を出し、
仲間のエラーにもみんなで励まし声を掛け合う姿、
ナイスプレーには笑顔で盛り上がって、
とても良い雰囲気のライナーズに感じました。
今日クリアできた課題は、そのまま維持していこう!
今度は次の課題へ。
1つずつ、みんなでレベルアップを目指そう!
畑沢コンドルズさん、ありがとうございました!
また、大会関係者、応援に駆けつけてくださった皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。
引き続き来週もよろしくお願いいたします。
卒団したばかりの先輩も応援に来てくれました⭐︎
整備もしてくれて、本当にありがとう(T ^ T)
東清小グラウンドに戻ってきてからもミーティング。
回数を重ねていくうちに、自分の意見や気持ちをみんなが言い合える雰囲気になってくるかな。
来週も頑張ろう!!
差し入れ、どうもありがとうございました⭐︎